国内旅

地図から消された島 大久野島

近年は「うさぎの島」として知られる一方「地図から消された島」としても知られ戦争遺構が残る広島県の大久野島を訪ねました。
国内旅

国史跡 竹田城跡を訪ねて

「雲海に浮かぶ天空の城」として有名な竹田城跡ですが、史跡としての歴史的価値も十分、展望台として知られる立雲峡と併せて訪ねました。
国内旅

若狭小浜、古刹と伝統的町並みを訪ねて

若狭の小京都と言われ魅力ある寺社仏閣が数多く存在し、北前船の寄港地としても栄えた福井県小浜を訪ねました。
国内旅

北陸丸岡城と北の庄城址

現存する12天守の一つで北陸唯一の丸岡城、その築城に関わり戦国時代越前を統治した柴田勝家の本拠地の北の庄城址を訪ねました。
国内旅

浜松・岐阜南東部の城めぐり

大河ドラマの舞台となった浜松城、井伊谷城跡と岐阜県南東部の代表的な山城跡2か所を訪ねました。それぞれにヒストリーがあり魅力一杯、お薦めします。
国内旅

秘境奥大井湖上駅を訪ねて

大井川鐵道井川線に乗ってダム湖に浮かぶ秘境奥大井湖上駅へ。急こう配を走る列車から味わう渓谷美、周辺には温泉や吊り橋もあり魅力一杯です。