島旅

国内旅

笠岡諸島 真鍋島を訪ねて

岡山県西部、瀬戸内海中部に浮かぶ笠岡諸島、7島の有人島がありますがそのうちの一つ、真鍋島を訪ねました。
国内旅

塩飽諸島 本島を訪ねて

瀬戸内海に浮かぶ塩飽諸島、香川県に属し一部の島には瀬戸大橋が通っています。そんな塩飽諸島の一つ本島を訪ねました。
国内旅

鳥羽の離島 神島を訪ねて

市域全体が伊勢志摩国立公園に指定され多くの観光客が訪れる三重県鳥羽市には4つの有人離島があります。そのうちの一つ神島を訪ねました。
国内旅

徳島の離島 出羽島を訪ねて

徳島県南部、牟岐町に出羽島という周囲4㎞程度の小さな離島があります。約4㎞ほど沖合にある島で古い漁村集落が残っています。そんな出羽島を訪ねました。
国内旅

家島諸島 坊勢島を訪ねて

瀬戸内海東部、兵庫県南西部沖に40余りの島々からなる家島諸島があり姫路市に属しています。そんな家島諸島にある坊勢島を訪ねました。
国内旅

家島諸島  家島を訪ねて

瀬戸内海東部、兵庫県南西部沖に40余りの島々からなる家島諸島があり姫路市に属しています。そんな家島諸島にある家島を訪ねました。
国内旅

人が住む湖の島 沖島を訪ねて

琵琶湖に浮かぶ沖島、淡水湖にある島としては国内で唯一人が住む島で車のない島としても知られています。そんな沖島を訪ねました。
国内旅

佐渡紀行 その2(両津、相川、宿根木、小木)

世界遺産登録された金山やトキの島として知られる一方古くから流刑地としても知られる新潟県の佐渡島。両津、相川、宿根木、小木エリアを訪ねました。
国内旅

佐渡紀行 その1(真野、相川)

世界遺産登録された金山やトキの島として知られる一方古くから流刑地としても知られる新潟県の佐渡島。真野、相川エリアを訪ねました。
国内旅

八重山諸島 竹富島を訪ねて

石垣島に近くアクセスも良好、美しい海に囲まれ集落には沖縄の原風景を残す町並みが残る人気の島、そんな竹富島を訪ねました。